雨乞岳 VOL.1/8

 【山  域】鈴鹿山脈
 【日  時】2005年11月27日
 【目  的】山歩き
 【メンバー】単独
 【天  気】晴時々曇
 【行  程】〜稲ケ谷ルート〜 稲ケ谷橋(P)→雨乞岳と東雨乞岳の鞍部→東雨乞岳→雨乞岳→(ピストン)→稲ケ谷橋(P)
 【コメント】雨乞岳への最短ルートなるも踏み跡程度 急斜面ロープあり 分岐の谷2ケ所はいずれも右の谷を詰める





雨乞岳(稲ケ谷)登山口
車で武平峠トンネルを抜け滋賀県側に降下
稲ケ橋を渡った右側に駐車スペース約5台







滋賀県側から駐車地点を撮影







偶然 この付近から鎌ケ岳に登られる登山者と出会う
登山口が不明とのことなので 一緒に登山口を探します






駐車地点から滋賀県側に200m程下ったところに
登山口を発見 ニゴリ谷経由と表示






鎌ケ岳への登山道?







ここを渡るのは危険







ガードレールの案内板直下に踏み跡あり
ここが取り付きです






鎌ケ岳登山口向いの駐車スペース
クルマは鎌ケ岳へ登られる登山者のもの






朝日を浴びた稲ケ谷登山口
8時20分登山開始 すぐに沢を渡ります














左岸を歩きます







踏み跡程度の道







この付近の紅葉は今が見頃かも







登山口からすぐなのに あたりは別世界
深山を歩いていることを実感






















赤テープを拾いながら歩くも
思っていたより険しい道が続く














紅葉















登山道は落ち葉に埋もれていますが
このあたりはまだわかりやすい






右岸を歩いています







今度は左岸 頻繁に渡渉を繰り返す







黄葉







小さな滝が二条







歩いてきた道を振り返って撮影















赤テープに沿って歩きますが予想以上に険しい道
しかし これ以外には歩くところがありません






渡渉







水は清く澄んでいる







谷のスケールが大きい!















落葉に埋もれた登山道















滑落注意







足場が悪いので正面からは見られませんが
小さいながらも美しい滝 水木谷の滝(下段)






滝壺がわりと大きい







水木谷の滝(上段) このあたり
夏場はヤマビルが出るとのこと






赤テープは途切れず続きますが
足場が思っていた以上に悪い






滑落注意の場所が多くあります







あらためて水木谷の滝(上段)を撮影







ここはロープで沢に降ります







深い谷







この先 沢を離れ右岸から大きく高巻きします
直進すると稲ケ谷の滝(大滝)














ガレ場















右方向(画像)に赤テープが見えますが
別ルートなので ここへは踏み込まず



inserted by FC2 system