錫杖ケ岳 VOL.2/3 inserted by FC2 system




柚之木(ゆのき)峠から錫杖ケ岳(しゃくじょうがたけ)
頂上を目指し植林帯のヤセ尾根を歩いています







新緑の紅葉(カエデ)








岩場







クロモジの花
クスノキ科






新芽も吹き出ていました







真っ二つに割れた石







新緑の紅葉(カエデ)







カエデ







自然林に入ると歩くペースがスローダウン







ズームで撮影







展望もよくあたりをキョロキョロと忙しいです―笑







張り出した木の根っこ







案内板はあちこちに設置されていました







クロモジ(黒文字)の花
名前の由来・・樹皮の黒い斑点を文字に見立てた






爪楊枝の材料に使われるそうです







ツツジの新芽







この先 登山道は分岐
尾根道 巻き道 どちらを歩いてもすぐに合流します






タチツボスミレ
スモレ科






錫杖ケ岳の擬似ピーク 頂上はこの向こうで見えません







クロモジの花を期待して行ったのではなく
たまたま見ることが出来ました ラッキー!






登山道からの展望
右のイバラのある木はタラの木






椿







風が心地よい♪







このあたりの木々はまだ冬枯れ状態















ここからクロモジの木が斜面を覆いつくしていました







クロモジの花ズーム























あたりにはなんとも言えない良い香りが漂っています















クマザサが現れると頂上は近い























ロープ







左にも細いロープ







高度がグングン上がります
(↓の画像と比較するとよくわかる)














この岩場を登りました







ロープの連続















ほぼ90度の角度







ツツジの新芽







鎖場







ロープ















登山道を振り返って







腕が少しだるくなってきました―笑







ミツバツツジ
ツツジ科






頂上まであと少し