嶽山_見山_菟田野_都介野岳 VOL.1/3 inserted by FC2 system


朝日を浴びる<嶽神社 上之宮>
所在地:奈良県宇陀郡榛原町内牧(うちまき)







左:うちのまき
(右後方はお地蔵さん)






右:嶽(山)みち
この分岐を右に歩きます






吉野方面の展望







吉野方面ズーム 雪化粧した吉野の山々







下草が刈り取られ歩きやすい平坦な道







嶽山を左に仰ぎ見て巻き道を歩きます
嶽山は雨乞いの山






この先 視界が開けていそうです







潅木の隙間から撮影 このあたり自然林







今朝(3/19) 宇陀では霜が降りていました
春山はもう少し先






嶽山の中腹を時計回りと逆方向に歩きます







この日は快晴でご覧の通りの青空 視界も良好







歩いてきた道(左)を振り返ると
嶽山の頂上へ続く踏み跡を発見(右)






左:自然林と右:植林帯の間にある踏み跡を登ります







登山道からの眺め 松の木が多い松茸山







長くはありませんが結構キツイ登り道
左にプレハブを発見!






松茸の見張り小屋?







鍵が掛かっており 中は小奇麗にされていました







この先が嶽山の頂上のようです







嶽山(だけやま/だけざん)頂上 665m
頂上にある<カンノン塚>






この石仏(観音)さまは榛原町側と菟田野町側の境界に位置し
昔はお互いの集落へ向きを変えて争ったらしい(落王さん情報)






西方向への踏み跡







登ってきた道を下ります







ほんみち教?







分岐 左が本来の道のようですが
右は伐採されたコブから展望が望めそうです






コブはやや平坦になっています







今登った嶽山 その下に巻き道が続いています
右手の自然林と植林の間から登りました






大宇陀方向の眺め 後方の山々は音羽三山から龍門岳







龍門岳から吉野山方向
手前の集落は菟田野町入谷(にゅうだに)付近






吉野方面







音羽三山ズーム







大宇陀の町並み







とても眺めが良く 思いのほか長居をしました







こちらの眺めは潅木の隙間から榛原方向







中央:高城山から三郎ケ岳へと続く稜線







ズーム







左後方:大平山から高峰山







中央右:袴ケ岳
この日は快晴で視界は抜群






見山を目指します







赤テープがありました







植林帯の山道が続きます







いくつかのコブを越したり巻いたりしながら歩きます







このあたりルートは明確







低木が生い茂っているところもあります







何度か山道をはなれコブに登ってみますが
植林に覆われほとんど展望は開けません






“大阪 初心山の会”山名板ではないようです







稜線に沿って忠実に歩けば迷うようなところはありません







途中部分的にルートが不明確なところもありますが
すぐに明確な踏み跡を見つけられます






赤テープが重宝







ルートが比較的明確で赤テープがあったので
持参した目印の赤リボンは付けませんでした