経ケ塚山 VOL.2/2 inserted by FC2 system


経ケ塚山頂上 889m ここで昼食







風が強くとても冷たいので早々に下山








来た道を戻ります







道はぬかるんでいませんが滑りやすくなっています







登る時には気づきませんでしたが右方向への分岐があります







右方向の道を見送り直進します







このあたりの傾斜はそれほど急ではありませんが
油断したのかここでしりもちをつきました―笑






赤リボンはokaが付けたもの 回収しながら下山します







このあたりは急坂 慎重に下ります
この赤リボンもokaが付けたもの






クマザサは植林がない場所に生い茂っているようです







小ピークに到着 経ケ塚山頂上に設置されていた案内板と
同じ類の案内板のようですが字は読めません






この案内板から右方向へ下ります







歩きよい道







植林の間隔がこれだけ空いていると歩きやすいです







油断するとまたスッテンコロンしそうなので慎重に歩きます―笑







風が吹くと木々が擦れて音が出ます
ギシギシ ギコギコ キーキーetc






左下に道が通じています
以前探索した時に歩いた林道のようです






<休猟区>の表示
植林帯だから動物が多く生息しているとは思えませんが






植林ではなく自然林なら このあたりから
大宇陀の町並みが楽しめることでしょう






すぐ先に分岐があります







登る時に右方向に進みました
画像は左方向に伸びている道






植林に覆われているので風をまったく感じませんが
上空はかなりの強風のようです






この先からまた急坂となります








おっと ここにも経ケ塚山頂上に設置されていた
案内板と同じ類の案内板がありました






画像ではわかりにくいですが
大宇陀⇔経ケ塚 と読めます






神社跡?の巨木が見えます







このあたりだけ自然林が残されています







神社跡?と巨木







何回見ても大きい!







クルマを駐車した林道へ下ります







クルマに乗りながら撮影した宇陀の山々







送電線鉄塔を挟んで 左:熊ケ岳 右:経ケ塚山
手前:白梅






左:熊ケ岳 904m 右:経ケ塚山 889m