額井岳_戒場山 VOL.1/2 inserted by FC2 system


額井岳山麓から榛原町天満台(住宅地) 後方:福地岳 521m
この付近にクルマを駐車しました






左:額井岳(大和富士) 816m








中央:十八(いそは)神社







十八神社の祭神は神倭伊波禮毘古命
(かむやまといわれびこのみこと =神武天皇)






極楽寺という廃寺の鎮護社を地元の産土神として
祀った神社で神殿は春日造によるとされています






榛原町消防団も出動







氷の花







まだ時間が早いので人はまばらです







十八神社の鳥居







境内の巨木







十八神社拝殿







十八神社本殿







徐々に登山者が集まってきました







榛原町長らしき人の姿も







狭い境内は登山者で埋めつくされます







登山者の列







登山の無事を祈願







混雑する境内







ミス榛原?
受付でお餅を頂きます






神社にやってくる人と出る人とで
ごった返す十八神社の参道






一団となって登っていきます







この日は好天に恵まれポッカポッカ陽気♪







鳥見山(とみやま)方向分岐 額井岳は右







水場







登山道は一旦林道を横切るように歩きます







左:登山道 右:植林の作業道







よく目立つ案内板―笑







この付近の登山道には大きな石が見られます







榛原町が設置した新しい案内板







植林帯 この付近から積雪が見られました







登山道はぬかるんでいますが凍結はしていません







都祁村(つげむら)方向分岐







額井岳山頂への急登







歩くスペースはゆっくりです







登山道から烏ノ塒屋山(カラスノトヤヤマ)を眺める登山者







登山者は女性が多かったです







自然林を歩くのは気持ちがいいもの







ご夫婦で参加されている方が多かったように見受けました















潅木の隙間から眺める天満台付近







頂上直下は富士山の山容らしい急登が続きます







歩くペースがゆっくりなので汗をかきませんでした







積雪が多くなってきます















このあたりで積雪が目立ちはじめたので登山道脇に退いて
アイゼンを装着される人が多くなってきました






アイゼンは装着していませんが
様子をみて装着することに






頂上が近いようです







頂上まであと少し







額井岳山頂 816m







展望台