大化改新ウォーク VOL.3/3 inserted by FC2 system




蘇我入鹿首塚 後方:甘樫丘








飛鳥寺へ








蘇我馬子の発願により 蘇我氏の氏寺として建立
飛鳥大仏は日本で造像された現存する最古の仏像






飛鳥寺略縁起







飛鳥大仏には拝観せず







飛鳥坐(あすかにいます)神社
所在地:奈良県高市郡明日香村飛鳥






イチョウの黄葉















野鳥を発見(画像中央)
ジョウビタキ?






飛鳥資料館付近






山田寺跡 所在地:桜井市山田
大化改新で天智天皇側について同族蘇我氏を
滅ぼした倉山田石川麻呂が建立したとされる寺






山田寺の想像図
伽藍は四天王寺様式と伝えるも現在は礎石のみ






















紅葉が見頃







山田寺跡の発掘について説明される林部先生(橿考研)
左:NHK奈良FMアナウンサー






















山田寺跡にて撮影























安倍文殊院(あべもんじゅいん) 山門
所在地:桜井市安倍山






日本三文殊の一つとされ 大化改新後に左大臣として
登用された安倍倉梯麻呂の氏寺として建立された寺






仲麻呂堂(金閣浮御堂)















安倍文殊院を後にします















桜井公園へ 右手に桜井小学校







土舞台(つちぶたい)







聖徳太子が日本で最初に国立の演劇研究所を置いた所で
<芸能発祥の地>として伝えられています






説明される桜井市観光ボランティアガイドの人
土舞台にて






この日、最初から最後まで引率していただいた
桜井市観光ボランティアガイドの人






桜井駅にて